[[HUROBINT2006]] 今回は1回目ということもあり、主に、博士課程に進学を希望する学生および博士課程の学生を対象とし、&br;今回は1回目ということもあり、主に、博士課程に進学を希望する学生および博士課程の学生を対象とし、複数の博士課程の方々に各研究室の紹介してもらうことを予定しています。また今後の活動を話し合いたいと考えております。 今回は1回目ということもあり、主に、博士課程に進学を希望する学生および博士課程の学生を対象とし、&br;複数の博士課程の方々に各研究室の紹介してもらうことを予定しています。また今後の活動を話し合いたいと考えております。 &br; 第1回の参加人数は,13研究室22人でした. |時間|発表|発表者| |14:15-14:30|挨拶|松下 光次郎| |14:30-15:00|東京大 横井研|加藤 龍| |15:00-15:30|筑波大 油田研|山崎 公俊| |15:30-15:40|休憩時間(10分)|| |15:40-16:10|東工大 村田研|寺田 弦| |16:10-16:40|東工大 広瀬研|多田隈 建二郎| |16:40-16:50|休憩時間(10分)|| |16:50-17:20|東京大 國吉研|深野 亮| |17:20-17:40|今後のヒューロビント|松下 光次郎| |17:40-18:00|移動時間|| |18:00-20:00|懇親会&br;こだわり居酒屋チムニー||