[[HUROBINT2006]] これまでに,13大学29研究室に所属する学生の方々が参加されました. これまでに,14大学31研究室に所属する学生の方々が参加されました. 毎回25人程参加し,活発に研究や技術に関して議論しております. |CENTER:大学名|CENTER:参加研究室|CENTER:URL| |大阪大学|浅田・細田研究室|http://www.er.ams.eng.osaka-u.ac.jp/| ||石黒研究室|http://www.ed.ams.eng.osaka-u.ac.jp/| |京都大学|奥乃研究室|http://winnie.kuis.kyoto-u.ac.jp/| ||杉江研究室|http://www.robot.kuass.kyoto-u.ac.jp/index-j.html| ||横小路研究室|http://www.mechatronics.me.kyoto-u.ac.jp/index_j.html| |埼玉大学|阿部・金子・辻研究室|http://akt.ees.saitama-u.ac.jp/| ||三島研究室|http://www.me.ics.saitama-u.ac.jp/| |千葉工業大学|菊池研究室|http://www.kikulab.it-chiba.ac.jp/| ||未来ロボット技術研究センター|http://www.furo.org/| |筑波大学|油田研究室|http://www.roboken.esys.tsukuba.ac.jp/| |電気通信大学|下条・明研究室|http://www.rm.mce.uec.ac.jp/| ||松野研究室|http://www.hi.mce.uec.ac.jp/matsuno-lab/index.html| ||松野・長谷川研究室|http://www.hi.mce.uec.ac.jp/| |東京大学|新井・横井・太田研究室|http://www.arai.pe.u-tokyo.ac.jp/index-j.html| ||稲葉・水内・岡田研究室|http://www.jsk.t.u-tokyo.ac.jp/index-j.html| ||國吉・原田研究室|http://www.isi.imi.i.u-tokyo.ac.jp/index-j.html| ||橋本研究室|http://dfs.iis.u-tokyo.ac.jp/ja/| ||樋口・山本研究室|http://www.aml.t.u-tokyo.ac.jp/japanese/index_j.html| |東京工業大学|齋藤(滋)研究室|http://www.ide.titech.ac.jp/~jose/webjp/index.php/Main/Top| ||杉本・武田研究室|http://www.mech.titech.ac.jp/~msd/top_page_j.htm| ||広瀬・福島研究室|http://www-robot.mes.titech.ac.jp/| ||廣田研究室|http://www.hrt.dis.titech.ac.jp/| ||三宅研究室|http://www.myk.dis.titech.ac.jp/| ||村田研究室|http://www.mrt.dis.titech.ac.jp/| |東京理科大学|小林研究室 |http://www.kobalab.com/| ||原研究室|http://hafu030.me-out.kagu.tus.ac.jp/| |奈良先端大学|小笠原研究室|http://robotics.naist.jp/| |八代工業高等専門学校||http://www.yatsushiro-nct.ac.jp/| |横浜国立大学|前田研究室|http://www.iir.me.ynu.ac.jp/index-j.html| ||藪田研究室|http://yabsv.jks.ynu.ac.jp/| |立命館大学|川村・伊坂・金岡研究室|http://www.ritsumei.ac.jp/se/~kawamura/| |早稲田大学|高西研究室|http://www.takanishi.mech.waseda.ac.jp/| ||藤江研究室|http://www.fujie.mech.waseda.ac.jp/|